茨城鹿島沖フグ+マトメて釣果報告です♪

海上はベタナギと絶好の釣り日和♪釣り人9人を乗せ水深32㍍から実釣スタート♪いきなりガツンと
船中先陣を切って30㌢サイズをゲット

巧妙にエサをついばむフグをカットウバリに掛けた瞬間の手ごたえ

それを思い浮かべながら、てっちり(フグ鍋)に舌鼓を打ち、極めつけのフグ雑炊を食せば釣り人
冥利につきます


釣果は船中頭の22尾と期待通り♪数は今ひとちながらも良型ばかりでまずまず成果でしたね
取材もできまして♪やっぱフグが一番好きですね~ッ




アジは金谷沖で青アジ多く後半のマダコへ


テンヤに乗る違和感




水深35㍍からの手繰りは長い

やッと水面に・・・・・・・ところがタコがデカすぎてテンヤバリが外れタモが間一発間に合わずサ・ヨ・ナ・ラ


たぶん4~5㌔サイズで上げてたら自己新は間違いないサイズ



そのあと5、600㌘を1尾釣ったのみでした


そのまま富津に入り宿泊しての連ちゃん釣行で



メバル12尾、カサゴ13尾の釣果ながらも取材はグットでした

その記事はつりニュース2月16日号にてカラー掲載になっておりますので是非ご覧くださいね

この記事へのコメント