納得の15尾^^東京湾タチウオ(^^♪
まあまあサイズ


実は3日前の火曜日に金沢八景・弁天屋に行きまして・・・台風21号の通過後にひょつとして
爆釣かと期待しましたが


当日は観音~走水~横須賀~猿島沖から第二海堡沖とぐるりと探索するも

ラストに観音に戻りわずかな反応で船中数尾上がる程度のみで私めはアタリ3回あっただけ
と底あれがひどく最悪の結果にシケ後4日目は大丈夫と浜新に釣行したちゅう訳です

暫くぶり天気も

と一緒になり左舷側に釣り座を取る(^^♪いつもの通り観音崎沖水深80㍍からスタート。
まず右舷側でバタバタとヒットするも型は小さい

5尾上げた人に対してやっと1尾

嬉しい1尾です


でもですねアタリを出す、出るもハリ掛かりの確率は低い

やッと掛けてもバラしが多い

誘い続けガツンと掛けてサオを立てようとするが起きない・・・・デカいとその大きさを直感

やり取りしながら巻き上げあと20㍍と来たところで・・・プツンとバラシ

ま(^^♪しばらく後を引きましたが何とか良型をそろえて15尾で終了とまずまずの納得と・・・・

その納得と悔しさの半々でしたね

ま、だからタチウオは面白いんですね♪また次回に期待ですね

この記事へのコメント