アジ・タチウオの面白2色重です♪
東京湾観音崎沖タチウオの外道に来たアジ♪でも回遊魚ですので♪あまり美味くはありませんが
振り塩し軽く酢ジメしてオリーブ油を少々かけ、ショウガ・大葉・小ネギのみじん切りと和え、シラスも
加え酢飯に盛り付け、隣に定番のタチウオ蒲焼きを乗せての2色重を作ってみました

脂の乗りのないアジにオリーブ油が合い、カルパチョに似た感じになり、まずまずの食味になり
食した家族からも好評でしたね


9月5日(土)、富津・浜新丸に釣友たちとまたまたタチウオに

で今回は、前日の金曜に料理自慢のお宿富津・白ら井へ宿泊♪なかなか予約の取れない
宿ですが、4日だけ空いてるとのことに、イシイちゃん、アライちゃん、ヤマちゃんとの4人で
楽しくプチ宴会でしたね~ッ

で、翌日は予定通りにタチウオへ♪前日に南西の風が強く吹きタチウオへの影響を心配しつつ
観音崎沖水深80㍍で実釣開始♪オモリは80号と重く、疲れそう

やはり影響か、食いが渋く、それでもアタリを出し何とかハリ掛かりさせるが、掛かりが悪く
バラシを連発


下げ潮になりミヨシに好機がきたものの、最後までヒツトに恵まれず8尾という貧果にて
終了でした

ま、こんなこともあるでしょうの巻きでしたね




この記事へのコメント