江戸前アナゴを狙って2年ぶりでキス~アナゴリレー釣りに♪
昨年はとうとう行くことがなかった夜アナゴ

通称木更津サイズ(私めがそう言ってますんで

頭で二桁とのこと

型はともかく釣れるちゅうことがアナゴ大好き人間にはたまりましぇんですハイッ

でも、数少ないと思われるアナゴの保険に、まずはキスを確保とこれもしばらくぶりの
リレー船に計画


多分空いてるだろと

午後船と言えど早めに自宅を出て船宿には11時前に到着し、悩んだ挙句右大トモにて
釣り座を確保


木更津沖水深14㍍と浅く、いつも行く金沢八景から出る小柴沖より水深が浅く、型はどうかと
思ッていたところ、何の何のキスがデカイ

バリバリモードで午後5時には70尾を釣り上げ、アナゴまでの1時間を残し


ラストダブルで73尾(アナゴの外道で7尾追加の計80尾)でいち早くアナゴ仕掛けに
チェンジして、ゆっくり夕焼けを見つつ


そして午後6時、アナゴに移動

サンドにして付け開始


ラインが船下に入るではないか、ゲッ


でも投げ小突きで誘いを入れたサオ先に2年ぶりのアナゴ特有のモゾモゾと魚信

緊張しつつサオ先を少し下げ送り込んでからビシと大アワセ

嬉しいリーリング


で、釣り座の悪さがありながらも何とかツ抜けの10尾で終了しました

今回大好物のアナゴ丼は無理ですが、天ダネにはなりましたよん


さあ、もうもう少し暑くなれば、もうちとアナゴも期待できそうです。次回は夜アナゴ船にて
勝負です

やはり江戸前のアナゴ天ぷらはチョーマイウ~でしたよん

この記事へのコメント
スーさん、ぜひアナゴに行きませんか