美味春アジ満開^^東京湾観音崎沖♪
またまた



握るアジに脂の乗りが伝わってくるような、体高のある東京湾独特のアジですね~ッ

そうなんですね東京湾は注ぐ川が多く

で、4月5日(土)金沢八景・弁天屋にベテラン亀田氏とビシアジ釣行

余裕の釣り座


仕掛けは片テンビン130号ビシにハリス1.5号2㍍、金ムツバリ9号3本バリ♪エサの赤タンを
付け投入

コマセワーク


1投目から25㌢の一番の食べごろサイズにニンマリで~す

マークでアタリ箇所をしっかりと記憶

待っていたかのようにキュンキュンとアタリ

この楽しさはチョーたまりませ~ん

てなことで絶好の釣り日和の中、一日アタリは続き、型は大中小さまざまではありましたが、
釣果は50尾と大納得でした

もち、食味は刺し身に大好物のアジフライと大大満足


実は次回クラブ例会にアジを入れてるんですね


この記事へのコメント