タチウオ^^駿河湾由比へ遠征釣行♪
何とかラストに追い込んで14尾でした


もう釣れなくなる日はいつでもという終盤を向かえてる駿河湾由比の夜タチウオ釣りへ

まあ来シーズンの下見をかねてと・・・・言うは表向き

釣行でしてハイッ・・・・3月4日、静岡由比・長徳丸で夜タチウオでのお話です

駿河湾由比の夜タチウオ釣りは東京湾のタチウオ釣とは釣法、タックル、エサも違うんですね

エサはサンマの切り身

オモリ80号の天ビン仕掛けに水中ランプは大き目でハリスは8号2㍍ほどでハリは3/0クラス

チモトにタコベイト、夜光パイプを装着し


超デットスローにて誘い上げていくのであります

釣り客6人を乗せ午後19時に由比港を出船


ベテランさんが置きザオで良型を取り込んでいく中、私めは東京湾スタイルのライトタックルで
勝負


東京湾で置きザオは手持ちで誘い疲れた時ぐらいで、やはり誘いは手持ちでタチウオを掛けた
方が断然面白いですもんね

長ザオ、電動(PE4号)から1.9㍍、電動(PE2号)に交換し、底上40㍍から30㍍まで小さく
ゆっくりめに誘い、そしてポーズを取るを繰り返し、辛抱するが、なかなかアタリが出ない

置きザオにバリバリとくるんだから、タチウオはいるはず、船長も今日は潮、水色もよく反応も
あるとのこと


アタリが出るとその場で誘いを入れと、居食いしている気配が続き、さらに誘いを入れ、ここぞと
ばかりに立てアワセると


やはり手持ちで誘い、アタリを出し、掛けるタチウオは面白い

置きザオで釣るベテランさんは19尾で、私が疲れたあと言ったら「疲れはしないけど寒い」と

だろうなと思いますね

釣りスタンスはいろいろです。私もけっこう置きザオで釣りますが、タチウオだけは終生手持ちで
釣りたいですね

まあ置きザオスタイルメーンのご当地で、東京湾スタイルで少しは善戦したと思いますが、
3分1はバラシしてるんで、もう少し腕が良ければ20尾は確保できたかと

次回は、トップシーズンにいき置きザオの中に混じりまた手持ちで勝負してみたいですね

この記事へのコメント
醤油・麺つゆ・針しょうがでの食し方、美味しそうですね
今回、私はロールフライ=3枚に下ろした細めのタチに大葉・ピザチーズor
梅干しを巻き込んで揚げるフライと長いままのみりん干しでした
ところで3月の連ちゃんは焼津ですか
岡っぱりでしょうか
3月ともなれば由比も終わりですが、焼津はどうでしょうか
沼津はまだのようですので、釣行したいと思ってます
と聞きました
まあ当日は少しは良かったですが、まあ終わりでしょうね
次回は6月ころかと船長と話をしたところでした
晩酌に4品ほどで不足分は手造りとは、なかなか楽しまれていますね
また骨の出し醤油つけとは・・・・私も今度試してみます